広島市の創業1869年お酒専門店・大和屋酒舗のオンラインショップ。全国のおすすめ日本酒・焼酎・ワインが揃います。

送料無料キャンペーン

表示切替: 並び順: 在庫:
565件中1件~10件を表示

商品一覧

日高見(ひたかみ) 中取り大吟醸 勝色(かちいろ) ひょうたんボトル 専用箱入り 720ml

在庫 1本

日高見 中取り大吟醸 勝色(かちいろ) ひょうたんボトル 専用箱入り 720ml

¥5,000(税込 ¥5,500)

最高峰として知られる兵庫県吉川産特A地区の山田錦100%使用。
40%まで磨き丁寧に醸された大吟醸酒。中取りという一番贅沢な部分のみを瓶詰めした極上の限定品です。
濃い藍色の日本の伝統色「勝色(かちいろ)」、縁起の良いひょうたん型の美しいボトルで贈り物としても喜ばれる逸品です。

仁井田本家(にいだほんけ) にいだしぜんしゅ 純米原酒 720ml

¥1,500(税込 ¥1,650)

しぜんしゅ 純米原酒生もと仕込み 酵母無添加(蔵付き酵母)昭和四十二年の発売以来、おいしくからだによい自然酒として、ご愛飲いただいております。蔵独自の汲出し四段仕込みにより仕込むしぜんしゅは、現代の酒が失った魅力があります。毎年、二十年に及ぶデータ分析と収穫した米の個性を吟味し、先人の知恵と対話をしながら仕込む。四段仕込みは米のうまみ、甘さを最大限に引き出し、生もとゆえの酸味は酒の輪郭にしまりを出します。琥珀色のとろりとしたお酒で、からだにやさしく力強い味わいをもつ純米原酒は、仁井田本家の酒づくりの原点です。

二世古(にせこ) 特別純米 辛口 吟風60 720ml (19023)

¥1,500(税込 ¥1,650)

大正5年創業。「加水調整をしない原酒」・「水」・「空気」・「環境」にこだわる酒蔵です。水はニセコワイス山系の雪清水と、羊蹄山からの「噴出し湧水」を使用。蔵は、低温発酵に適している豪雪のかまくら状態の地区にあります。【蔵元コメント】北海道産の酒造好適米「吟風」を使用し、昔ながらの手造りにより丹精込めて醸した辛口の特別純米です。

二世古(にせこ) 特別純米 辛口 吟風60 1800ml (19022)

¥2,600(税込 ¥2,860)

大正5年創業。「加水調整をしない原酒」・「水」・「空気」・「環境」にこだわる酒蔵です。水はニセコワイス山系の雪清水と、羊蹄山からの「噴出し湧水」を使用。蔵は、低温発酵に適している豪雪のかまくら状態の地区にあります。【蔵元コメント】北海道産の酒造好適米「吟風」を使用し、昔ながらの手造りにより丹精込めて醸した辛口の特別純米です。

杜來(とらい) 純米吟醸  720ml

在庫 7本

【IWC2025 GOLD受賞!】杜來(とらい) 純米吟醸  720ml

¥2,000(税込 ¥2,200)

【IWC2025 純米吟醸の部でGOLD受賞】美しき雫「杜來(とらい)」は、フルーティな香りと旨味、爽やかな酸味、スッキリとした後味が魅力の個性豊かな日本酒。伝統と革新を融合させ、杜氏の想いと丁寧な手仕事から生まれた一滴は、青森・津軽の風土が育んだ自然の恵みと情熱の結晶です。三季醸造で常に新鮮な味わいをお届けします。【蔵元コメント】フルーティーな香りと甘み、後味のキレがよくワイングラスで飲酒しますとより香りが引き立ちます。

翠玉 純米吟醸

在庫 6本

【花邑の両関酒造】翠玉(すいぎょく) 純米吟醸  1800ml

¥3,576(税込 ¥3,934)

両関酒造株式会社は、創業明治7年からの古い歴史を持つ秋田県の酒蔵です。【蔵元コメント】「純米吟醸 翠玉(すいぎょく:エメラルド)」は、大吟醸波に磨いた良質な秋田県産米を用い、澄みきった香りと芳醇な旨みに加え、なめらかでほど良い後味を醸し出すようこだわりました。その名の通り繊細な香りと、しっとりとした旨味を秘めた宝石のようなお酒です。

【花邑の両関酒造】翠玉(すいぎょく) 特別純米  1800ml

¥3,470(税込 ¥3,817)

両関酒造株式会社は、創業明治7年からの古い歴史を持つ秋田県の酒蔵です。【蔵元コメント】良質な秋田県産米を用い、麹米を55%まで精米。程よい酸、心地よく薫る吟醸香、しっとりとした上品な旨味。三拍子揃った味わいはまさに「翠玉(すいぎょく)~エメラルド~」を連想させる蔵元渾身の自信作。

くどき上手 ばくれん+20

在庫 3本

栄光冨士(えいこうふじ) 純米大吟醸 無濾過生原酒 七星 720ml

在庫 4本

栄光冨士(えいこうふじ) 純米大吟醸 無濾過生原酒 七星 720ml

¥1,800(税込 ¥1,980)

【蔵元コメント】『夏酒=STARS』第一弾、山形県産の低タンパク酒造好適米「出羽の里」を、心地よいジューシーな味わいを目指した「甘口」純米大吟醸。創業1778年。江戸時代には天領として酒造りで栄えた、現在の山形県鶴岡市大山地区にて手造りの日本酒を醸し続けている「冨士酒造=栄光冨士」の、出荷数限定の夏酒「STARS」の第一弾、瑞々しい果実味のある飲み口で、お食事と幅広く合わせてお楽しみいただける日本酒酒度-10(甘口)の純米大吟醸です。

蒼天伝(そうてんでん) 特別純米酒 1800ml

¥2,900(税込 ¥3,190)

【蔵元コメント】酒造好適米の特徴を活かしながら、低温発酵で丁寧に醸した特別純米酒。爽やかな柑橘果実の香りがほのかに感じられ、味わいはスムーズな飲み口で優しい甘味とスッキリとした後味で飲みあきしない。常温・冷や(12℃前後)で豊潤でキレのある味わいをお楽しみいただけます。

565件中1件~10件を表示

カテゴリー

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 店休日

当日のご注文受付は午前10時までとさせていただきます。

●実店舗とWEBショップの休業日は異なる場合がございます。


●お電話でのお問合わせは下記時間帯にお願いします。
平日10:00 ~ 17:00

●日・祝日はお休みをいただいております。

※メールの返信は翌営業日以降となりますので、ご了承ください。


【ご来店・お電話でのご注文に関するお問い合わせ】
■TEL:082-241-5660
■FAX:082-241-5661

【WEBショップに関するお問い合わせ】
■TEL:082-258-5772
■FAX:082-258-5773
■受付時間:10:00~17:00

※こちらはお客様お問い合わせ専用の電話番号となります。営業のお電話はお断りしております。

※作業中は電話に出ることができない場合がございます。
数回コールしてもつながらない際は、〈実店舗TEL:082-241-5660〉までご連絡をお願い致します。

コーポレートサイト

店長紹介

大和屋酒舗ロゴ

こんにちは!ネットショップ店長の半明(ハンミョウ)です。

広島の地酒を中心に全国から選りすぐったこだわりの地酒、本格焼酎・果実酒、世界中のワイン、各種洋酒の販売を行なっております。広島地酒の品揃えは広島随一です。広島胡町の銘酒館 大和屋酒舗

ページトップへ