広島市の創業1869年お酒専門店・大和屋酒舗のオンラインショップ。全国のおすすめ日本酒・焼酎・ワインが揃います。

送料無料キャンペーン

天領盃酒造は、新潟県の佐渡島にあります。
2018年に現代表の加登仙一氏が、当時24歳の若さで史上最年少蔵元に就任。
経営を立て直すのと同時に、新ブランド「雅楽代(うたしろ)シリーズ」を立ち上げました。

”心きらめく酒造り”をコンセプトに
・どれだけの手間ひまがかかっても、それが美味しいお酒に繋がるのならば、全て行う。
・徹底的に品質を追い求めた酒造りを行う。
・挑戦し続けること、変化や失敗を恐れないこと、お酒に対して誠実であること。

を掲げ、わずか数年で、名実ともに全国トップクラスの人気酒となりました。
今後さらに目が離せない大注目のお蔵元です。


■「雅楽代(うたしろ)」シリーズ

コンセプトは「綺麗で、軽くて、穏やかなお酒」
役はあくまでもお酒を飲む皆様。その時間に寄り添うような、真っ直ぐで洗練されたお酒

◎雅楽代 銀ラベル=雅楽代のスタンダード・軸となるお酒。フレッシュ辛口、新しい新潟淡麗。

◎雅楽代 玉響(たまゆら)=一番甘みのボリュームを強めたタイプ。

◎雅楽代 日和(ひより)=一番アルコール度数を低くしたタイプ

◎雅楽代 鳴神(なるかみ)=シリーズで一番超辛口


■THE REBIRTH(復刻)シリーズ

「復活・再生」をテーマに、古来の製造技術、古来のお米を復活させる限定流通ブランド「THE REBIRTH(リバース)」。
先代たちに敬意ははらい、現在の天領盃なりのアレンジを施して復活させようという試みです。

◎OUROBOROS(ウロボロス)=天領盃の16年古酒を用いた貴醸酒

◎TOKI-ROMAN(トキロマン)=TOKI-ROMANは過去天領盃銘柄であったお酒の復刻バージョン。

表示切替: 並び順: 在庫:
33件中11件~20件を表示

商品一覧

雅楽代(うたしろ) ~花明かり~(生) 720ml 佐渡 天領盃酒造

品切れ中です

雅楽代(うたしろ) ~花明かり~(生) 720ml 佐渡 天領盃酒造

¥1,800(税込 ¥1,980)

清涼感のあるスッキリとした香り、滑らかで綺麗な口当たり。軽やかでフレッシュさを感じつつ、余韻は白麹由来の仄かな酸味が引き締めてくれる印象です

雅楽代(うたしろ) ~花明かり~(生) 720ml 佐渡 天領盃酒造

品切れ中です

雅楽代(うたしろ) ~花明かり~(生) 1800ml 佐渡 天領盃酒造

¥3,500(税込 ¥3,850)

清涼感のあるスッキリとした香り、滑らかで綺麗な口当たり。軽やかでフレッシュさを感じつつ、余韻は白麹由来の仄かな酸味が引き締めてくれる印象です

雅楽代(うたしろ) ~風花~ 720ml 佐渡 天領盃酒造

品切れ中です

雅楽代(うたしろ) ~風花~ 720ml 佐渡 天領盃酒造

¥2,000(税込 ¥2,200)

【蔵元コメント】普段の雅楽代とは全く異なる新しいレシピで製造しました!
おだやかなサクイソの香り
口に含むときめ細かいガス感を感じ、オリによるまろやかさ、柔らかさ。普段の雅楽代シリーズよりは甘みを感じるがアフターは軽やかに流れていく。

【雅楽代(うたしろ)の天領盃酒造】~玉響(たまゆら)~(生) 720ml

品切れ中です

雅楽代(うたしろ) 玉響(たまゆら) 【生酒】 720ml 佐渡 天領盃酒造

¥1,700(税込 ¥1,870)

【蔵元コメント】上立香は綺麗な白桃/マスカットの香り口に含むととろっとした艶美な甘みが口全体に広がり、甘みがある分、苦渋を感じない。口に含むとにやっとする出来。アフターは苦渋も少なく、甘みがあるのに軽やかでとにかく綺麗。

雅楽代(うたしろ) 玉響(たまゆら) 【生酒】 1800ml 

品切れ中です

雅楽代(うたしろ) 玉響(たまゆら) 【生酒】 1800ml 佐渡 天領盃酒造

¥3,400(税込 ¥3,740)

【蔵元コメント】上立香は綺麗な白桃/マスカットの香り口に含むととろっとした艶美な甘みが口全体に広がり、甘みがある分、苦渋を感じない。口に含むとにやっとする出来。アフターは苦渋も少なく、甘みがあるのに軽やかでとにかく綺麗。

雅楽代(うたしろ) ~瑞華~ 720ml

品切れ中です

雅楽代(うたしろ) ~瑞華~ 720ml

¥2,200(税込 ¥2,420)

【蔵元コメント】雅楽代〜瑞華〜は雅楽代〜月華〜のレシピをベースに、よりリッチでまろやかな味わいになるよう酒質設計されています!
月華のちょっとゴージャス版といったとここでしょうか!
雅楽代シリーズの純米大吟醸規格のお酒です。

雅楽代(うたしろ) ~玉響(たまゆら)~ 火入れ 1800ml

品切れ中です

【定番酒・甘口系】雅楽代(うたしろ) 玉響(たまゆら) 火入れ 1800ml 佐渡 天領盃酒造

¥3,200(税込 ¥3,520)

雅楽代〜玉響〜は「一瞬の時間、あっという間の楽しいひとときを過ごしてもらえるようなお酒」 をコンセプトに、雅楽代シリーズでは一番甘みのボリュームを強めています。 口に含んだ時の一瞬のインパクト、一瞬のきらめきを感じてもらえられるようなぽってりとした甘みのある酒質を目指しているお酒です。上品で穏やかな吟醸香。今期の雅楽代に共通する、清涼感のある爽やかな雰囲気もあります。口に含むとまったりとしたボリューム感を感じますが、決して重くなく軽やか。中盤から酸味も効いてくるので抑揚がしっかり取れたお酒だと思います。

雅楽代(うたしろ) ~玉響(たまゆら)~ 火入れ 720ml

品切れ中です

【定番酒・甘口系】雅楽代(うたしろ) 玉響(たまゆら) 火入れ 720ml 佐渡 天領盃酒造

¥1,600(税込 ¥1,760)

雅楽代〜玉響〜は「一瞬の時間、あっという間の楽しいひとときを過ごしてもらえるようなお酒」 をコンセプトに、雅楽代シリーズでは一番甘みのボリュームを強めています。 口に含んだ時の一瞬のインパクト、一瞬のきらめきを感じてもらえられるようなぽってりとした甘みのある酒質を目指しているお酒です。上品で穏やかな吟醸香。今期の雅楽代に共通する、清涼感のある爽やかな雰囲気もあります。口に含むとまったりとしたボリューム感を感じますが、決して重くなく軽やか。中盤から酸味も効いてくるので抑揚がしっかり取れたお酒だと思います。

雅楽代 月華

品切れ中です

【定番酒・スタンダード】雅楽代(うたしろ) 月華(げっか) 火入れ 720ml 佐渡 天領盃酒造

¥1,600(税込 ¥1,760)

【蔵元コメント】雅楽代(火入れ)です。
ラムネとマスカットが混ざったような香り。清涼感と甘い香りが混在しています。口に含むとプチプチと弾けるガス感。そしてほんのりとした、これ以削ると水っぽくなってしまうギリギリの甘み。その後には酸の刺激感を感じつつスパッとキレる後味。個人的には今期一番いい出来だと感じています。

雅楽代 花明かり

品切れ中です

雅楽代(うたしろ) 花明かり 720ml 佐渡 天領盃酒造

¥1,700(税込 ¥1,870)

【蔵元コメント】上立ち香は清涼感のある吟醸香。今回はマスカットというよりもラムネ様の香りです。口に含むととろみのある質感と、普段の雅楽代シリーズと比較すると甘味を感じます。それと同時に比較的早い段階で苦味を感じました。冷えているとこの苦味は比較的感じにくいのですが、温度が上がってくると少し強く感じてしまうかもしれません。普通に飲む分には苦味も感じにくいとは思うのですが、口の中で撹拌すると浮き出てきます。今回の花明かりは、キンキンに冷やして飲んでいただくことをおすすめします。
また、口の狭いワイングラス系がおススメです。口の中にスッと入っていく形状のものが良いかと。

33件中11件~20件を表示

カテゴリー

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 店休日

当日のご注文受付は午前10時までとさせていただきます。

●実店舗とWEBショップの休業日は異なる場合がございます。


●お電話でのお問合わせは下記時間帯にお願いします。
平日10:00 ~ 17:00

●日・祝日はお休みをいただいております。

※メールの返信は翌営業日以降となりますので、ご了承ください。


【ご来店・お電話でのご注文に関するお問い合わせ】
■TEL:082-241-5660
■FAX:082-241-5661

【WEBショップに関するお問い合わせ】
■TEL:082-258-5772
■FAX:082-258-5773
■受付時間:10:00~17:00

※こちらはお客様お問い合わせ専用の電話番号となります。営業のお電話はお断りしております。

※作業中は電話に出ることができない場合がございます。
数回コールしてもつながらない際は、〈実店舗TEL:082-241-5660〉までご連絡をお願い致します。

コーポレートサイト

店長紹介

大和屋酒舗ロゴ

こんにちは!ネットショップ店長の半明(ハンミョウ)です。

広島の地酒を中心に全国から選りすぐったこだわりの地酒、本格焼酎・果実酒、世界中のワイン、各種洋酒の販売を行なっております。広島地酒の品揃えは広島随一です。広島胡町の銘酒館 大和屋酒舗

ページトップへ