広島市の創業1869年お酒専門店・大和屋酒舗のオンラインショップ。全国のおすすめ日本酒・焼酎・ワインが揃います。

送料無料キャンペーン

雅楽代(うたしろ) ~南風(みなみ)~ 720ml

価格: ¥2,200 (税込 ¥2,420)
数量:
在庫: 品切れ中です

返品についての詳細はこちら

※店舗と在庫を共有しているため、在庫のある商品でも欠品している場合がございます。
※同業者の方や転売目的のご購入と思われるご注文はお受けできません。

初リリースの低アル夏酒!

清涼感のある爽やかな香り、仄かに柑橘系のスッキリさもございます。
含むと心地よい甘みと低アルらしい飲みやすさ、抜栓直後は仄かな発泡感も心地よいです。
瑞々しく爽やかでスッキリ。
スイスイ飲めて、暑い夏にぴったりです。

【蔵元コメント】
夏らしく軽やかに飲んでもらえるよう、いつもの雅楽代よりもアルコール度数は軽めの10.5度の原酒です。
上立ち香はいつもより大人しめで、ほんのり香る吟醸香。
酵母はG74という新潟県の限定酵母です。
口に含むと柔らかな口当たりに優しいほんのりとした甘み。
甘みのボリュームはそこまで感じないものの、アルコール度数がかなり低いため、薄っぺらく感じさせないように普段の雅楽代シリーズと比べるとグルコースはちょっと高めです。
しかし、度数の軽さゆえ、淡麗な仕上がりとなっています。
白麹感はほぼありません!けど、それも白麹を使っているからこれくらいの酸度を維持できています。
白麹を使っていなければもっとのっぺりしていたはず。
とても軽快で、綺麗な後味。
これからのシーズン、暑くなってきた快晴の昼間に、リラックスしながらのんびり飲みたいお酒です。

【天領盃酒造】
新潟県佐渡市。
1983年佐渡にあった3蔵が合併し、天領盃酒造の前身である佐渡銘醸株式会社を創業。
2018年M&Aにて現蔵元:加登仙一氏が蔵を継承。
当時、業界最年少蔵元として一躍脚光を浴びる。
2024年からは”新しい新潟淡麗”の確立をブランドコンセプトに掲げ、佐渡を表現する酒づくりを目指しています。

タイプ
-
原材料
米、米麹
原料米
一本〆
精米歩合
非公開
アルコール分
-
日本酒度
-
酵母
-
酸度
-
アミノ酸度
-

カテゴリー

営業日カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 店休日

当日のご注文受付は午前10時までとさせていただきます。

●実店舗とWEBショップの休業日は異なる場合がございます。


●お電話でのお問合わせは下記時間帯にお願いします。
平日10:00 ~ 17:00

●日・祝日はお休みをいただいております。

※メールの返信は翌営業日以降となりますので、ご了承ください。


【ご来店・お電話でのご注文に関するお問い合わせ】
■TEL:082-241-5660
■FAX:082-241-5661

【WEBショップに関するお問い合わせ】
■TEL:082-258-5772
■FAX:082-258-5773
■受付時間:10:00~17:00

※こちらはお客様お問い合わせ専用の電話番号となります。営業のお電話はお断りしております。

※作業中は電話に出ることができない場合がございます。
数回コールしてもつながらない際は、〈実店舗TEL:082-241-5660〉までご連絡をお願い致します。

コーポレートサイト

店長紹介

大和屋酒舗ロゴ

こんにちは!ネットショップ店長の半明(ハンミョウ)です。

広島の地酒を中心に全国から選りすぐったこだわりの地酒、本格焼酎・果実酒、世界中のワイン、各種洋酒の販売を行なっております。広島地酒の品揃えは広島随一です。広島胡町の銘酒館 大和屋酒舗

ページトップへ