※店舗と在庫を共有しているため、在庫のある商品でも欠品している場合がございます。
※同業者の方や転売目的のご購入と思われるご注文はお受けできません。
「風の森」の個性をショコラで表現
【蔵元コメント】
お米をあまり磨かず大地のエネルギーを発酵に活かし、豊かな複雑味を最大化した風の森 807シリーズを使用。
酒粕を使用せず、日本酒とチョコレート、バターでガナッシュを仕立て、「風の森」の個性をショコラで表現しています。
チョコレート単体でお楽しみいただくのはもちろん、風の森や橘花ジンとのマリアージュも格別です。
専用紙袋がついています。
【ボンボンショコラ 風の森 山田錦807】
フランスヴァローナ社のショコラノワールを3種ブレンドし、山田錦807の甘味、辛味、酸味のバランスを立体的に感じられる一粒に仕上がっています。
【ボンボンショコラ 風の森 露葉風807】
フランスヴァローナ社のショコラノワールを2種ブレンドし、露葉風807の果実感や、渋味、酸味といった複雑な味わいとカカオが奏でる最高のマリアージュが楽しめます。
「ICA(International Chocolate Awards)2024」にて、銀メダルと特別賞を受賞したショコラ。
■チョコレートショップ「Tatsunori Sato」とのコラボ
「Tatsunori Sato」の代表を務める佐藤辰則さんは、「銀座和光」でのご勤務を経て、高級ショコラのOEM専門メーカーを経営するなど、約20年にわたりチョコレートと向き合ってこられたショコラティエです。
佐藤さんが日本酒好き、風の森ファンであることが高じて良きご縁があり、このたび御所まちへ出店をいただけることとなりました。
2024年にはショコラの世界的な大会「ICA(International Chocolate Awards)」にて、風の森 露葉風807を使用したボンボンショコラが、銀メダルと特別賞を受賞するなど、実力も折り紙付きです。
Tatsunori Satoの店舗は、13代目山本長兵衛氏とのご縁により風の森×ショコラのペアリングができるショコラトリーを建設中。油長酒造の古民家倉庫を改装して2025年2月オープン予定。
【賞味期限】
2025年2月17日
【ご注意ください】
※ご予約商品につき、キャンセルは承ることができません。何卒ご了承ください。
※本製造ラインでは、卵、小麦、くるみ、落花生、を含む製品を製造しています。
※開封後はお早めにお召し上がりください。
【チョコレートとのマリアージュにおすすめ】
■風の森 山田錦807 720ml
■風の森 露葉風807 720ml
■橘花KIKKA GIN 700ml
※お一人様2個までとさせていただきます。
- 名称
- チョコレート
- 原材料名
- チョコレート(カカオマス、砂糖、カカオバター、ミルクパウダー、乳成分)(フランス製造、ドイツ製造)、日本酒、食塩不使用バター、転化糖、植物油脂/金箔、乳化剤、香料、着色料(酸化チタン、青1、炭末、黄4)、(一部に乳成分·大豆を含む)
- 内容量
- 4粒
- 保存方法
- 直射日光を避け、20℃以下で保管してください