店舗と在庫を共有しているため、WEBショップ限定商品を除き
在庫のある商品でも欠品している場合がございます。
また、同業者の方や転売目的のご購入と思われるご注文はお受けできませんのであらかじめご了承ください。
フルーティーでバランスのよい仕上がり
世界に名を馳せる広島の銘酒:雨後の月 を醸す相原酒造様の新ブランド”UGO(うご)”
新ブランド”UGO”を手がけるのは、五代目次期蔵元の相原章吾氏。
目指したのは、日本刀の中にあるような”バランス美”
「新しい吟味(ぎんあじ)」
一杯の満足度・美味しさを目指したお酒というよりも
気づいたら一本空けてしまう様なお酒・日常的な食卓シーンを
テーマにしたお酒です。
第2作目のNIMBUS(ニンバス)は、相原酒造が得意としている”千本錦”を使用。
タイトル”NIMBUS”が意味する「神々の周囲を取り巻く光や光輪」転じて
冬空の薄明光線・日暈(ひがさ)のような透明感を感じて頂けたら幸いです。
この透明感はまさに、”リラクゼーションSAKE”
- タイプ
- 純米
- 原材料
- 米、米麹
- 原料米
- 千本錦
- 精米歩合
- 60%
- アルコール分
- 14度(原酒)
- 日本酒度
- -
- 酵母
- UGO-1
- 酸度
- -
- アミノ酸度
- -