広島市の創業1869年お酒専門店・大和屋酒舗のオンラインショップ。全国のおすすめ日本酒・焼酎・ワインが揃います。

  • 新規会員登録
  • 会員ログイン
  • カートを見る
  • トップページ
  • 大和屋酒舗について
  • お支払・送料
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

送料無料13200円キャンペーン

Amazonクレジット

日本酒 雨後の月(うごのつき)
大吟醸造りらしい、上品でうつくしく、透明感のあるお酒。

「雨後の月」を醸す相原酒造は、呉市の東、瀬戸内海と3つの山に狭まれた町「仁方」に位置します。 「雨後の月」は、「随筆 自然と人生」の一節から由来し、”澄みきってうつくしい酒”を醸したいという思いで命名されました。


◆雨後の月の特徴

1-最上の原材料を使用
2-全製品を大吟醸造り
3-全品冷蔵保存で低温でじっくり味を深める


大吟醸造りから生まれるお酒は、上品でうつくしく、透明感があり、数々の品評会で金賞を受賞しています。多くの人に愛される広島を代表する銘柄と言えます。


「雨後の月」の味わいは、全体的にフルーティー、そして辛口ではないけど綺麗なキレがあり飲み易いのが特徴です。
日本酒を飲みなれている方から初心者まで、幅広くおすすめできる銘柄です。透明感があり上品な酒質は、白身魚の刺身や塩焼き、野菜料理など繊細な味わいに合います。


「雨後の月」 おすすめ
日本酒 雨後の月(うごのつき) にごり梅酒

にごりタイプで果肉感もあり、食べて飲む感覚の濃いめの梅酒です。
和歌山の完熟した大粒の南高梅を雨後の月の純米酒にゆっくり漬け込み、ピューレ状にしたものが入っています。
飲食店で飲んで美味しかったと、店舗に買いに来られるお客様も多い定番の人気商品です。

詳しくはこちら
表示切替: 並び順: 在庫:
72件中1件~10件を表示

商品一覧

雨後の月(うごのつき) 別誂(べつあつらえ) 純米吟醸 720ml

¥2,000(税込 ¥2,200)

このお酒は究極の食中酒をテーマに醸造した雨後の月の別誂品。口に含むと葡萄を思わせる穏やかな吟醸香が広がり、口中に優しい米の旨味と上品な余韻を残します。その上品な口当たりとキレ良く膨らみある余韻は、多様な料理とのペアリングを可能にします。家庭料理から、鮨、天麩羅、串揚げ、フレンチ、イタリアン、などお客様の用途にてお楽しみください。

雨後の月 真正大吟醸 斗瓶取り 720ml

在庫 5本

雨後の月(うごのつき) 真正(しんせい)大吟醸 斗瓶取り 720ml

¥10,000(税込 ¥11,000)

雨後の月の最高級ブランド大吟醸 斗瓶取りスペシャル
最高級の山田錦の産地・兵庫県の中でも一番良い「山田錦」の取れる特A地区「東条町」産の山田錦を35%まで精米し醸した大吟醸 斗瓶取りスペシャル。これは「大吟醸」の中でも特にできの良いタンクのものを選び、まったく圧をかけず自重のみで落ちてくる『吊るし』という方法でで雫を集め一斗瓶にてじっくりと低温で熟成させたものです。ゴールデンデリシャスを思わせる極上の香り。極めてまるみのあるしなやかな味わいは飲んだその方を感動させる力量をもったお酒です。相原酒造さんの特徴はなんといってもフルーティーな香りと透明感!その2つがいかんなく発揮された究極の大吟醸と呼ぶにふさわしい一本です。

雨後の月(うごのつき) 吟風咏月(ぎんぷうえいげつ) 純米大吟醸 720ml

¥3,000(税込 ¥3,300)

『DINING OUT ONOMICHI ・ ダイニングアウト尾道』でご使用されたお酒。
メロンやラ・フランスを連想させる香りを持つ特に華やかな味わいのお酒。
香りだけでなく味幅も持たせることにより香りのある食中酒として使えます。
緑色のフルーツ、お野菜・酢の物などに相性が良いです。またフルーツなどを使用したデザートとの相性も!

雨後の月(うごのつき) 吟醸酒 ひとつ火 1800ml

¥2,300(税込 ¥2,530)

雨後の月の辛口吟醸酒。華やかできれいな吟醸香と柔らかな口当たり。米の旨味と程よいボリューム感とキレ。どんな料理にも寄り添うコストパフォーマンス抜群の食中酒です。

雨後の月(うごのつき) 特別純米 十三夜 720ml

¥1,350(税込 ¥1,485)

【蔵元コメント】「スルスルと飲めて、しっかり美味しい日本酒を」そんな相反する課題を、杜氏・堀本が見事にクリア。さらに、十三夜の名にふさわしい気品と優しさをまとわせた渾身の1本です。和食はもちろん、イタリアン、フレンチ、中華料理にもさらりと寄り添い、料理を引き立てる力を持っています。2016年ANA全日空国際線 ファーストクラスのお酒に採用されました。

雨後の月(うごのつき) 大吟醸 真粋 720ml

¥5,000(税込 ¥5,500)

【蔵元コメント】雨後の月は、冷たくして楽しむための透明感や上品さにあふれたお酒です。中でも、蔵の技を集結させた「大吟醸 真粋」は、格別。山田錦の最高峰・兵庫県秋津の特上米を贅沢に35%に磨き、丁寧に醸しています。瑞々しく優美で、貫禄をも備えた一本。

雨後の月(うごのつき) 特別純米酒 レトロラベル 180ml

¥356(税込 ¥392)

レトロラベルの飲みきりサイズ。ちょっと飲むのに最適なお試しサイズ、ついで買いにも!

雨後の月(うごのつき) 超辛口 特別純米 1800ml

¥2,600(税込 ¥2,860)

【蔵元コメント】この冬から、いきなり定番酒に加わることになりました。これまでの辛口と全く違うアプローチで醸したドライな味。雨後の月の「超辛口」情熱と刺激の真っ赤なラベルの1本、ぜひお試しください。

雨後の月(うごのつき) 特別純米 十三夜 1800ml

¥2,700(税込 ¥2,970)

【蔵元コメント】「スルスルと飲めて、しっかり美味しい日本酒を」そんな相反する課題を、杜氏・堀本が見事にクリア。さらに、十三夜の名にふさわしい気品と優しさをまとわせた渾身の1本です。和食はもちろん、イタリアン、フレンチ、中華料理にもさらりと寄り添い、料理を引き立てる力を持っています。2016年ANA全日空国際線 ファーストクラスのお酒に採用されました。

雨後の月 呉未希 生

在庫 7本

雨後の月(うごのつき) 呉未希米(くれみきまい) 八反錦 純米 生 720ml

¥1,350(税込 ¥1,485)

「呉未希米」といえば、今までは宝剣酒造の地元、呉市産の八反錦のみを使用した「宝剣 純米 呉未希米(くれみきまい) 八反錦」だけでしたが、同じく呉市にある「雨後の月」でおなじみの相原酒造からも「呉未希米」が登場です!

72件中1件~10件を表示

今週のおすすめ 特集はこちら

公式LINEで配信しています!今週のおすすめご紹介★

【youtube】大和屋タシナミSAKEチャンネル

ギフト包装

大和屋公式LINEともだち募集中!

クール便

メールマガジン

Category

営業カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 店休日

当日のご注文受付は午前10時までとさせていただきます。

●実店舗とWEBショップの休業日は異なる場合がございます。



●お電話でのお問合わせは下記時間帯にお願いします。
平日10:00 ~ 17:00

●日・祝日はお休みをいただいております。

※メールの返信は翌営業日以降となりますので、ご了承ください。


【WEBショップに関するお問い合わせ】
■TEL:082-258-5772
■FAX:082-258-5773
■受付時間:10:00~17:00

※こちらはお客様お問い合わせ専用の電話番号となります。営業のお電話はお断りしております。

※作業中は電話に出ることができない場合がございます。
数回コールしてもつながらない際は、〈実店舗TEL:082-241-5660〉までご連絡をお願い致します。

【ご来店・お電話でのご注文に関するお問い合わせ】
■TEL:082-241-5660
■FAX:082-241-5661


■メールアドレス:umaisake@yamatoya-e.com

■公式ホームページ:https://www.e-yamatoya.jp/



店長紹介

大和屋酒舗ロゴ

こんにちは!ネットショップ店長の半明(ハンミョウ)です。

広島の地酒を中心に全国から選りすぐったこだわりの地酒、本格焼酎・果実酒、世界中のワイン、各種洋酒の販売を行なっております。広島地酒の品揃えは広島随一です。広島胡町の銘酒館 大和屋酒舗

コーポレートサイト

ページトップへ