広島市の創業1869年お酒専門店・大和屋酒舗のオンラインショップ。全国のおすすめ日本酒・焼酎・ワインが揃います。

  • 新規会員登録
  • 会員ログイン
  • カートを見る
  • トップページ
  • 大和屋酒舗について
  • お支払・送料
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

送料無料13200円キャンペーン

Amazonクレジット

表示切替: 並び順: 在庫:
23件中1件~10件を表示

商品一覧

醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 火と月の間に 純米吟醸 山田錦 720ml

¥1,820(税込 ¥2,002)

『火と月の間に』は九平次のラインナップの中でお燗酒をイメージたお酒です。山田錦を50%まで磨き上げた純米吟醸を温める…日本酒の奥深さを感じていただけるお酒です。

九平次 火と月の間に 山田錦

品切れ中です

醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 火と月の間に 純米吟醸 山田錦 1800ml

¥3,638(税込 ¥4,002)

『火と月の間に』は九平次のラインナップの中でお燗酒をイメージたお酒です。山田錦を50%まで磨き上げた純米吟醸を温める…日本酒の奥深さを感じていただけるお酒です。

九平次 火と月の間に 雄町

品切れ中です

醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 火と月の間に 純米吟醸 雄町 720ml

¥1,820(税込 ¥2,002)

日本酒には、お酒を温めて飲む「燗」というスタイルがあります。アルコール飲料の中で、これほど幅広い温度帯で楽しめるのは日本酒しかありません。要素が多くパワフルで、インパクトが強いのが雄町の個性。この個性も温度を上げるごとに、味わいのバランスが変化していきます。

九平次 火と月の間に 雄町

品切れ中です

醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 火と月の間に 純米吟醸 雄町 1800ml

¥3,638(税込 ¥4,002)

日本酒には、お酒を温めて飲む「燗」というスタイルがあります。アルコール飲料の中で、これほど幅広い温度帯で楽しめるのは日本酒しかありません。要素が多くパワフルで、インパクトが強いのが雄町の個性。この個性も温度を上げるごとに、味わいのバランスが変化していきます。

九平次 ラ・メゾン 山田錦

品切れ中です

醸し人九平次(かもしびとくへいじ) La Maison(ラ メゾン)  山田錦 720ml

¥1,500(税込 ¥1,650)

人気の新商品、ラ・メゾンの山田錦バージョンが限定でリリースとなりました!【蔵元コメント】コンセプトは「フードフレンドリー」。ご自宅で気兼ねなく様々なお料理と楽しむことで、家で飲むことの気軽さ・楽しさ、そのような家飲みならではの魅力を発見していただけたら幸いです。

醸し人九平次(かもしびとくへいじ) La Maison(ラ メゾン)  2019 720ml

品切れ中です

醸し人九平次(かもしびとくへいじ) La Maison(ラ メゾン)  720ml

¥1,500(税込 ¥1,650)

La Maisonは岡山県赤磐産の雄町を使用したお酒になります。お米の在来種とも言える雄町の特長はその力強さと、ボタニカルな香りにあります。コンセプトは「フードフレンドリー」。ご自宅で気兼ねなく様々なお料理と楽しむことで、家で飲むことの気軽さ・楽しさ、そのような家飲みならではの魅力を発見していただけたら幸いです。

九平次 山田錦

品切れ中です

醸し人九平次 黒田庄産 山田錦 2kg入り

¥1,200(税込 ¥1,296)

【蔵元コメント】酒米(酒造好適米)、山田錦、山田錦と言いますが、食べたご経験のある方は少ないと思います。SAKEになってからではなく、素材の段階で、お米その物を体感して頂く事でイメージが、直結すると思うのです。また今まで以上に身近に感じて頂けると思うのです。山田錦は80年以上前から育成されている日本のお米の在来品種の血が濃い品種です。粒の大きさ、色の違いをご確認ください。炊いているときの香りも違います、もちろん食味も違います。そんな歴史、お米のロマンを是非お楽しみください。

九平次 うすにごり

品切れ中です

【3月上旬出荷予定】醸し人九平次(かもしびとくへいじ) うすにごり 黒田庄産 山田錦  720ml

¥1,980(税込 ¥2,178)

この品は生酒です。それゆえ、限られた季節の中で輝きを放ち、天地のリズムとともにまだ瓶の中で息づいております。自然の摂理と、造り手の静謐な思考から生まれるこのFUSION(融合)は、皆様を、きっと日常から解き放ちます。そんな生まれたてのSAKEをお楽しみ頂ければ幸いです。

醸し人九平次(かもしびとくへいじ) カマルグに生まれて 純米大吟醸  720ml

品切れ中です

醸し人九平次(かもしびとくへいじ) カマルグに生まれて 純米大吟醸  720ml

¥5,000(税込 ¥5,500)

南仏の眩しい太陽とともにあるカマルグ。そこで生まれた「マノビ」は、初めてフランスから日本に運ばれ、名古屋の蔵でSAKEに生まれ変わります。地中海の海風と共に豊かなミネラルを含んだ味わいの中に、太陽の香りを楽しんで頂けます。

九平次 協田

品切れ中です

醸し人九平次(かもしびとくへいじ) 協田(きょうでん) 純米大吟醸  720ml

¥3,500(税込 ¥3,850)

リリースしている品のお米には責任を持つべく、2014年より稲作期間中、弊社担当スタッフが岡山・赤磐へ移住し、岩藤さんの指導の下、雄町米を協(とも)に育てております。そして2015年より9反の田を任され、最初から最後まで責任をもって育てた雄町米から、この品は生まれています。そんな協田から生まれた雄町米の新たな魅力・可能性を、ぜひお楽しみ頂ければ幸いです。

23件中1件~10件を表示

今週のおすすめ 特集はこちら

公式LINEで配信しています!今週のおすすめご紹介★

【youtube】大和屋タシナミSAKEチャンネル

ギフト包装

大和屋公式LINEともだち募集中!

クール便

メールマガジン

Category

営業カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 店休日

当日のご注文受付は午前10時までとさせていただきます。

●実店舗とWEBショップの休業日は異なる場合がございます。



●お電話でのお問合わせは下記時間帯にお願いします。
平日10:00 ~ 17:00

●日・祝日はお休みをいただいております。

※メールの返信は翌営業日以降となりますので、ご了承ください。


【WEBショップに関するお問い合わせ】
■TEL:082-258-5772
■FAX:082-258-5773
■受付時間:10:00~17:00

※こちらはお客様お問い合わせ専用の電話番号となります。営業のお電話はお断りしております。

※作業中は電話に出ることができない場合がございます。
数回コールしてもつながらない際は、〈実店舗TEL:082-241-5660〉までご連絡をお願い致します。

【ご来店・お電話でのご注文に関するお問い合わせ】
■TEL:082-241-5660
■FAX:082-241-5661


■メールアドレス:umaisake@yamatoya-e.com

■公式ホームページ:https://www.e-yamatoya.jp/



店長紹介

大和屋酒舗ロゴ

こんにちは!ネットショップ店長の半明(ハンミョウ)です。

広島の地酒を中心に全国から選りすぐったこだわりの地酒、本格焼酎・果実酒、世界中のワイン、各種洋酒の販売を行なっております。広島地酒の品揃えは広島随一です。広島胡町の銘酒館 大和屋酒舗

コーポレートサイト

ページトップへ